モーターのベアリングは交換できます
モーターのベアリングは通常の型番が使われているので交換ができます。ちょっとの部品を揃える必要がありますが高性能なべリングに交換することによりハイスペックなモーターになります。
また、何かにヒットした時や、長時間の使用等により高回転時に異音がして来たら、ベアリングの故障かもしれません。ベアリングは安価でありますので買い替える前に交換してみることも考えてみてください。
用意するもの
・3㎜または4㎜のねじ、ワッシャー類(モーターのシャフトの太さが2種類ありますので太さを合わせて下さい。ゆるゆるだと真っ直ぐ組み込めなくなります)
・クリップ(先を写真の様に曲げる)
・廃棄するベアリング(締め込み用)

べリングの外し方
モーターは上下に1個ずつ付いていますが間に隙間があります
その隙間にクリップを入れて引っかけます
中では右の様に引っかかています

次にシャフトと同じ径のねじを差し込んで、上から金づちで叩きます
手で持って叩いても外れます。上下のベアリングを外します。

新しいベアリングを上下に入れて古いベアリングを当てがってネジを締め込んでベアリングを入れ込みます。古いベアリングを当て込むことにより中心に負荷が掛からない様にします

平行になるように気を付けながら締め、奥まではめ込んでいきます

ベアリングは通常の市販品が使用できます
内径3mm×外径8mm×幅4mm
内径4mm×外径9mm×幅4mm
使われている種類は、シャフトとの太さの違いで主に上記2種になります
まとめ
新しいモーターを買う前に試す価値はあると思います
新しいベアリングにすることにより、静かでスムーズな回転になります
高速回転を強いられますので、ミネベア社製の信頼のメーカーをおすすめします
No responses yet