PCを使って変更する
機体を制作し通電も完了しモーターをチェックしたら
モーターの何れかが逆回転でした。 (回転方向…内側に刈るように回転が正解)
よくある事です。PCで変更しましょう
使うソフトは BLHeliSuite32 (32ビットタイプ)または BLHeliSuite(アナログタイプ)を使います
お使いのESCで使い分けが必要です
最初に検索でソフトを入手します。すぐ見つかるはず
このソフトはインストール型ではないので手軽に使えます
最初に起動したら、FCにUSBを接続しバッテリーも接続します。バッテリーがないとESCが作動しません
Betaflightを踏み代にして接続させるため、Betaflightを起動し接続させる
次にBetaflightから一旦切断します
次に、BLHeliSuite32の①のメニューからBootloader(Betaflight)を選択する

次に①の Read Setup をクリックする

接続がされている場合は、各ESCのデータを読み込みはじめます

読み込みが成功すると上記情報が表示されます

次に回転を逆にしたいモーターを②で選択し(複数選択できるので1つを選択)③のスライドバーにてNormal または Reversedに変更する
④でセーブする
回転方向のチェックをする

プロペラは全部外してください!危険です
③のタブを選択する
①にチェックを入れてモーターの回転を許可する
②をスライドさせてそれぞれのモーターの回転方向をチェックする
以上で回転方向を変えることができます。
No responses yet